150kmクラス
難易度★★★★★
新しく設定したクラスです。
一番の特徴は大町×グランフォンドをテーマに、北アルプス山麓の眺望と走りごたえのあるルートとなっています。
またこのクラスは2名以上5名未満のチームでの参加となります。
これは150km獲得標高約3000mという激しい山岳ルートを安全に走行してもらう中で、仲間と助け合いながら走る事でしか得られない達成感と共に、素晴らしい景色を皆さんの心に刻んで楽しんでいただきたいと思ったからです。
見どころは小熊山林道からの木崎湖、峰方峠、小川村天文台、鷹狩山からの景色は素晴らしいですよ!!
是非このハードなルートに是非仲間とチャレンジしてみてください!!
120kmクラス
難易度★★★★
150kmはちょっと不安、個人参加なので150kmクラスに参加できないというあなた!!
このクラスでも十分な脚力を必要とするとともに、峰方峠、小川村天文台、鷹狩山からの絶景をお楽しみいただけます。
100kmクラス
難易度★★★
昨年も人気のあった100kmクラスです。北の栂池から南の松川まで平坦基調で進みますが、フィニッシュまでの鹿島槍スポーツヴィレッジへの登りはそれなりの手ごたえがあるかと思います。
白馬地域や仁科三湖などは定番ルートですが、いつ走っても毎回違う心地よさがある鉄板ルートともいえます。
初めての方やパートナーと一緒に参加する方はこのクラスがお勧めです!!
70kmクラス
難易度★★
初めてのイベント参加の方やファミリーでのご参加の方でも、このイベントはお楽しみいただけます。都会では味わえない走りやすい環境の中で、
白馬地域や仁科三湖を眺めてゆったりと景色を楽しみながら走ってください。大町温泉郷エイドからフィニッシュに向けて緩やかな登り基調なルートがあるので、
常に余裕を持った走りで行きましょう。